HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪立命館大学OIC/ハイブリッド)
定例会(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
これまで
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
定例会(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング20周年記念(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
定例会(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
定例会(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
定例会(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
定例会(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(大阪/ハイブリッド)
HMDミーティング(オンライン)
定例会(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
定例会(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
「ウェアラブルの骨頂」シンポジウム2021(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
定例会(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
定例会(オンライン)
HMDミーティング(オンライン)
HMDミーティング(大阪)
開催中止
HMDミーティング(大阪)
開催中止
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
定例会(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(名古屋)
定例会(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
ウェアラブルEXPOブース出展
定例会(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
定例会(大阪)
APPS JAPANブース展示
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
定例会(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
定例会(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
ウェアラブルカメラMTG(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
定例会(東京)
ナレッジキャピタル 未来サロン
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
定例会(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
第二回ウェアラブルエキスポ
HMDミーティング(大阪)
定例会(東京)
HMDミーティング(神戸)
HMDミーティング(相模原)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(神戸)
HMDミーティング(大阪)
定例会(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(東京)
HMDミーティング(大阪)
HMDミーティング(大阪)
その他
故 大江瑞子副理事長に功労賞
NPO法人 ウェアラブルコンピュータ研究開発機構
聴覚障がい者がイキイキと働ける環境を目指して!
「スマートグラスやデジタルセンシングを使ったコミュニケーションを体験しよう」
大学入試でのスマートグラス不正利用に関して声明を発表しました。
Facebookページのフォローも是非! YouTubeウェアラブルチャンネル配信中!
News
About Us
チームリーダー
塚本 昌彦(つかもと まさひこ)
工学博士。神戸大学大学院工学研究科教授。
ウェアラブルコンピューティングおよびユビキタスコンピューティングの研究開発に従事。
ウェアラブルの伝道師:ウェアラブルの未来について数々の予言をする。
プロフィール
1987年 | 京都大学工学部数理工学科卒業 |
1989年 | 同大学院工学研究科博士前期課程修了 同年、シャープ株式会社入社 |
1995年 | 大阪大学大学院工学研究科講師 |
1996年 | 大阪大学大学院工学研究科助教授 |
2002年 | 同大学院情報科学研究科助教授 |
2004年 | 神戸大学工学部電気電子工学科教授 |
2007年 | 神戸大学大学院工学研究科教授(電気電子工学専攻)現在に至る |
ウェアラブルとは
ウェアラブルとは文字通り服のように着る(wear)ことができる(able)コンピュータです。 HMD(Head Mounted Display)と小型コンピュータを装着し、いつでもどこでもコンピュータを利用することができます。ウェアラブルの特徴としては、以下の項目があげられます。
- 1.手軽さ
- コンピュータをどこでもさっと利用できる。
- 2.長時間利用
- 機器を手に持つことなく、長時間利用できる。
- 3.ファッション性
- 装着方法を工夫することで目立たせたり目立たせなかったりしながら、ファッションアイテムとしての要素をもつ。
自己表現のために利用することもできる。
チーム概要
正式名称
NPO法人
ウェアラブルコンピュータ研究開発機構(通称:チームつかもと)
「コンピュータを着る」ウェアラブルコンピューティングは、これからの時代における人とユビキタスコンテンツの接点となる最も重要な基盤技術です。
新しいコンピュータの利用スタイルを日本で立ち上げ、世界に広げていくことがチームつかもとの大きな目標です。
ウェアラブル、HMD、ユビキタスをキーワードに、最先端の技術開発、アプリケーション開発を行い、世の中への普及、啓蒙活動、および産業化までを行っていこうとしています。
特にエンターテイメント分野を重点的にターゲットとして、ビジネス展開までを目的とした活動を実施していきます。
役員構成 | ||
---|---|---|
理事長 | 塚本昌彦 | 神戸大学大学院 工学研究科 教授 |
副理事長 | 福田登仁 | 株式会社メタリティ 代表取締役 |
副理事長 | 義久智樹 | 滋賀大学データサイエンス学系 教授 |
理事 | 寺田努 | 神戸大学大学院 工学研究科 教授 |
理事 | 米倉彦之 | 株式会社美貴本 代表取締役社長 |
理事 | 中内淑文 | 株式会社ユニックス デザイン オフィス 代表取締役 |
理事 | 清川清 | 奈良先端科学技術大学院大学 教授 |
理事 | 村尾和哉 | 立命館大学情報理工学部 教授 |
理事 | 野々下裕子 | 著述業 |
監事 | 迫頭健 | 株式会社Amulet 代表取締役 |
Recruitment
チームつかもと(正式名称:NPO法人 ウェアラブルコンピュータ研究開発機構)では、ウェアラブルコンピュータの普及、啓発、新しい文化の創造という我々の目標に賛同してくださる会員を募集しております。
法人会員
会費:当面入会金なし。年会費、1口 100,000円、1口以上。1口につき、1法人3名参加可能。
(注)複数口の入会でも、議決権は1票とする。
- 定例会(定例会/年4回)に会員価格で参加できる。(1法人3名まで)
- 会社としてチームつかもとの各種プロジェクトに参加できる。これにより、複数の会社、大学、行政機関との共同研究およびユーザー利用実験、ビジネス化へのアプローチが可能となる。
- 各企業で開発したプロトタイプ商品、システムをチームつかもとに持ち込んで、フィールド実験の場として利用できる。報告書をはじめとして、実際の商品開発、販売に結びつける各種サポートを受けることができる。別途、プロジェクト参加費用が必要。
- 各種イベント等の案内を受け取ることができる。
- イベント、セミナーに優先的に参加できる。
個人会員
会費:当面入会金なし。年会費、1口 10,000円、1口以上。
(注)複数口の入会でも、議決権は1票とする。
- 定例会(定例会/年4回)に会員価格で参加できる。
- プロジェクトへの参加は原則的に、ボランティアを基本とする。
- 各種イベント等の案内を受け取ることができる。
- イベント、セミナーに優先的に参加できる。